- Home
- キレイな爪のつくりかた(クリニック), キレイな爪のつくりかた(サロン), キレイな爪のつくりかた(ホームケア)
- 噛み癖はなくなっても、弱いままの爪
噛み癖はなくなっても、弱いままの爪
- 2016/3/25
- キレイな爪のつくりかた(クリニック), キレイな爪のつくりかた(サロン), キレイな爪のつくりかた(ホームケア)
- コメントを書く

「昔、噛み癖があったけど、もうやめた。
でも、なぜか爪が綺麗に伸びてこない。」
よくいただくお悩みです。
自力で癖をなくすことはできたそうなのですが、
その後生えてくる爪は薄く弱いまま。
ピンクの部分も中々成長せず、
小さなお爪にお悩みだったそうです。
実は、長年噛み続けて弱った爪は、ずっと傷めつけられて育ってきたため
「爪母」と呼ばれる爪を形成する部分が「薄く脆いままでいいや」と思い込み、
弱いまま生えてこようとするのです。
そのため、噛む癖をやめても
中々、健康的で丈夫な爪が生えてこないのです。
サロンでの定期的なケアご自身でのお手入れによって
徐々にお爪を強く育てていきます。
一度弱ったお爪を自力で育てるのは至難の業。
ぜひ、プロの力にお任せください!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。